Business

事業紹介

マンガ・ノベル・アニメ・ゲーム・WEB──
あらゆるメディアと多彩な才能をオーバーラップさせ
世界に広がるIPを創り出し続ける。

私たちオーバーラップは出版社としての枠組みを出発点としながらも、単なる出版にとどまらず、総合エンターテインメントパブリッシャーとして多彩なコンテンツを世に送り出しています。固定観念や常識にとらわれることなく、常に最適な手段を選びながら、エンターテインメントコンテンツ(IP)の創出と価値拡大に取り組んでいます。

その中心となるのが、ライトノベルやコミックを軸に多くのクリエイターとともに作品を生み出す「出版事業」、作品の世界をアニメや実写ドラマなどさまざまなメディアに広げていく「クロスメディア事業」、そして海外展開やグッズ展開などを通じてコンテンツの魅力をさらに広げる「ライセンス事業」の3つです。

設立から10年以上が経過した今も、私たちは常に最適なメディアを選びながら作品を生み出しています。そして、それらを複数のメディアで展開していくことで作品の世界を重ね合わせて広げ(=OVERLAP)、新しい価値を創り出すことを追求してきました。このプロセスのすべてを自らプロデュースできる体制こそ、私たちの強みとしています。

エンターテインメントは、今まさに国境や業界の垣根を越えて広がり続けています。その最前線で新しい価値を創り出すべく、これからも常識を超える挑戦を続けていきます。

出版事業

ライトノベルやコミックを中心に、多数のクリエイターとともに作品を創り上げ、読者のもとへ届けています。
ノベル分野では、有望な作家さんの発掘を通じて、多彩な作品を生み出しています。読者層に応じて複数のレーベルを展開しており、『オーバーラップ文庫』『オーバーラップノベルス』『オーバーラップノベルスf』『ロサージュノベルス』などがあります。
コミック分野では、ノベル作品のコミカライズや、コミック発の新しい作品の創出を行っています。主なレーベルとして、『コミックガルド』『コミッククリエ』『LiQulle』『ラブパルフェ』『はちみつコミックエッセイ』があります。
また、『ポケットモンスター』シリーズの公式攻略本などの出版物も手がけています。

クロスメディア事業

ノベルやコミックで生まれた作品のアニメ化を中心にメディアミックス展開にも力を入れており、この事業を通じて作品の世界観をより多くの人に届けることでファンの拡大を図ります。

ライセンス事業

作品の二次利用を促進することで収益のさらなる拡大を図っています。
例えば、近年力を入れている海外展開においては、ノベルやコミックの翻訳・電子配信を通じて、世界中のファンに作品を届けています。
さらに、作品のグッズ展開も手がけており、自社ECサイトなどを活用しながら、作品の世界を商品という形でも届けています。

採用情報

私たちは、ジャンルや形式を超えて“面白い”をかたちにする出版社です。
新卒採用、中途採用、それぞれの入口から編集という仕事に出会い、
物語の世界を広げていく仲間を募集しています。
よくある質問への回答もまとめていますので、ぜひご覧ください。