今、どんな仕事をしていますか?
アニメの監修や契約業務などをしています。監修では脚本や絵コンテ、設定資料、アフレコでの演技、実際に上がってきた映像が原作と乖離していないかを確認しています。契約業務ではアニメを作ることを許諾する契約や製作委員会で結ぶ契約の内容を確認するなど幅広く対応しています。
オーバーラップに入社したての頃に先輩社員に言われた忘れられない言葉を教えてください。
「自分のところで仕事を止めない」です。私はアニメ製作や宣伝に携わっていますが、これらの仕事は社内外問わず多くの方と一緒に仕事を進めていきます。自分のところで仕事を止めてしまうと、一緒に仕事をしている他の方のスケジュールを圧迫したりしてご迷惑をおかけしてしまうため、自分のところで仕事を止めないように常に心がけています。
クロスメディア事業部は原作のアニメ化にどのように関わるのか教えてください。
脚本やキャラデザをはじめとしたアニメに関する全ての監修や原作の宣伝、収支や契約内容の確認までアニメにかかわることは何でもします。もちろん原作の先生やその担当編集も監修しますし、法務や経理も契約書や収支を確認しますが、クロスメディア事業部の人間はそれらすべてに当事者意識をもって関わります。
より多くの方に本を届けるために自主的に取り組んでいることはありますか?
私の業務はアニメ製作に関する業務と宣伝ですので、今どのような作品が人気なのか、なぜ人気なのか、どのような方法で宣伝することでより多くの人に届けられるかを日々調べ、考えています。その他にもアニメに限らずポップアップの展示などがあれば可能な限り行ったり、行けなくとも調べるようにして、日々の業務に活かせるよう努めています。
オーバーラップに入社して良かったことを教えてください。
自分からこの仕事をやりたいと伝えやすく、かつ伝えたときに上司のサポートも受けながら任せてもらえることです。私は1年目の6月に韓国出張に同行させていただきましたし、そこでアニメに関する営業もさせていただきました。その他にも右も左もわからなかった自分に様々な仕事を任せていただけました。
